製品に関するよくあるご質問

< All Topics
Print

NetEditでECOMが認識できない

質問

質問

Hx-ECOM(ECOM) の設定を変えようと思い、NetEdit で SCAN しましたが、ECOM が表示されません。
どうしたらよいでしょうか?

回答

回答

パソコン(PC)と ECOM が同じ論理ネットワーク上にある場合は問題ありません。
ただし、PC のファイアウォールがオンになっていたり、PC に複数の NIC が搭載されていたりすると、このようにさまざまなことが起こる可能性があります。
( NIC : Network Interface Card 例えば、無線LAN/有線LAN の併用)
ECOM の IPアドレスが解っている場合、最新版の Netedit では、IPアドレスを指定した接続ができます。
NetEdit の最新版をこちらからダウンロードし「Connect Single」で ECOM の IPアドレスを指定すると ECOM がリストに表示され、設定変更ができるようになります。
最新版は Products->Hardware->ECOM/ECOM100->NetEdit の中の「Latest Version of NetEdit and ERM Workbench」と辿ってください。

詳細説明

「Scan Network」ボタンを押すと、NetEdit はダイレクト ブロードキャストを送信します。
つまり、HAP (Host Application Protcol)データを 255.255.255.255 に送信します。
ECOM はデータを確認し、応答します。
NetEdit は応答を収集してリストを作成します。
次に、NetEdit3 はリストをたどって各デバイスの詳細を照会し、NetEdit に表示される画面を作成します。
問題が発生する可能性があるのは次の点です:
1.PC と ECOM が同じサブネット上にありません。
2.PC の Windows ファイアウォールにより、NetEdit はブロードキャストを送信できません。
3.PC には複数の NIC があり、Winsock(Windows Scoket Network Manager) はブロードキャストの送信元として「間違った」NIC を選択します。
PC には複数の NIC があり、Windsock は正しい NIC を選択しますが、応答を間違った NIC に再ルーティングします。
ネットワークには、NetEdit からのブロードキャストをブロックするネットワーク デバイス (ルーター、ゲートウェイなど) があります。

ECOM の初期化

1.電源を切ります。
2.ECOM をベースから取り外します。
3.ディップスイッチ #6 をオンにします。
4.ECOM をベースに取り付けます。
5.電源を入れます。
6.LED が点滅表示します。
7.電源を切ります。
8.ECOM をベースから取り外します。
9.ディップスイッチ #6 をオフにします。
10.ECOM をベースに取り付けます。
11.電源を入れます。

製品

関連マニュアル

関連キーワード

お問い合わせ

技術サポート

メールでのお問い合わせはコチラ

フリーダイヤル:0120-900-774
受付時間:9:00~17:00 (土・日・祝日、弊社休日は除く)
この記事はお役に立ちましたか?
0 5つ星の内
5 星 0%
4 星 0%
3 星 0%
2 星 0%
1 星 0%
5
How can we improve this article?
How Can We Improve This Article?
目次